私はオカッパリでもボートでもランディングにはネットを使用します。
理由は
- 亀山湖や笹川湖!写真の三島湖なんかはこんな状況です。見ての通りいつどもどこでもラインブレイクする可能性があります。だから速やかにイージーにバスを確保する為にネットをつかいます。バスの体の中にフックを残したくないですからね!
- 落水しない為です。魚をランディングする際には、オカッパリだと足場が悪いと滑りますし、ボートもハンドランディングだとボートの片側に体重が掛かりますので水に落ちやすくなります。落水したら、溺れる可能性がでます。溺れたら当然死にますよね。私がもし落水して死んだら、その野池は問答無用で釣り禁止になりますよ。湖だってどうなるか分からないと思いますよ。(ホントはこれが1かな?)
多分このように書くと、いや自分はハンドランディングがカッコいいからとか、泳ぎに自信があるから溺れないとか思う方いると思います。炎上したくないので、そう考えるならそれでいいと思いますよ。ただ水に落ちて死んで釣り禁止増やさないでください。
私の考えだけ一方的に言えば、大袈裟ですがネットランディングもマナーの1つだと考えてます。説明が重複しますが、オカッパリでも足場が悪い場所もあります。ボートでも風や波がある場合もあります。私は死んでまで他人に迷惑なんてかけたくないです( ´艸`)ネットはバスを守ると共に自分も守る保険の1つだと考えます。