房総ダム湖の旅人

千葉県を中心に色んな釣りに挑戦します。バス釣り、エリアトラウト等

ベイトリールのメンテナンス

こんにちは!フミタカです。

以前私のタックルで一番好きだと書いたことのある

アルデバラン51HG

f:id:fumitaka-siro:20190213224822j:plain

購入したのが2016年の5月です。前回(2019,2,4)亀山湖で使った際に少しシャリシャりいってきたなあ~と思いどうしようか考えてました。新しいモデルとの買い替えも考えましたが、持ってるベイトリールの中でも一番巻きやすく、思い入れもあるのでオーバーホールも考えてました。

f:id:fumitaka-siro:20190213225712j:plain

フェイスブックのお友達の中にオーバーホールをやってる方もいるのでお願いしようかと思ってたのですが、本日釣り具巡りで上州屋さんに行った時にちょっと見せてみるとこのように言われました。

 

fumitaka-siro.hatenablog.com

 

上州屋さんの話

1、店員さん「私はシャリシャリと言うレベルには感じないです。個人差があるので何とも言えないが、オーバーホールしてもこの程度の音はでます。」

2、店員さん「ソルトで使ってるか?」→私「ソルトやってないです」→店員さん「大丈夫じゃないですかね!中が汚れにくいと思います。」

f:id:fumitaka-siro:20190213230614j:plain

3、店員さん「泥に汚れるような場所で釣りしますか?」→私「ほとんどボートが多いです」→店員さん「なら中に泥が入る可能性はかなり低いですね」

4、店員さんの話「メンテをマメにやってるのがよく分かります。実際自分からするととても巻いた感じよいです。オーバーホールは壊れたりするのを防ぐ為にやるのでいいと思いますが、この状態ならわたしならやりません。」

f:id:fumitaka-siro:20190213232824j:plain

5、私「リールの分解とかやって中の掃除をした方が長持ちしますか?」→店員さん「アブとかの中の構造が簡単な物をやる方が多いようですが、シマノとかダイワのリールは構造が複雑なのでやめた方がいいですよ。実際自分で分解して元に戻せなくなり、結局メーカーにだされる方も多いです。ボールベアリング等は、ちょっとしたホコリが入ってもかなりゴリゴリいうようになります。メーカーだと専用の空間でやるのでメンテにはメーカーに出した方がいいです。」

f:id:fumitaka-siro:20190213233235j:plain

以上でした!

でも一回自分で分解して中を見てみたい気持ちも強いです。