こんにちは!フミタカです。
今季二回目の釣りは、TSURIBORI弁天閣にいきました。
前回から約1カ月半ぶりの釣りですね。
今回は!
ある程度の数釣り
大物ゲット
の目標で乗り込みました。
ただ、仕事で早朝からいけずに、昼めしをらぁ麺ひなたさんで頂いてから釣り場に乗り込みました。釣り始めは13:30くらいでした。
TSURIBORI弁天閣(2025.3.11)
釣果
数26匹 最大60㎝位?
ついにきましたね!
かなり走られてしまい、その際に周りので釣ってる方のルアー巻き込み、私を含め3人の釣り人でのお祭り騒ぎのすえ、何とか釣りあげられました。
周りの方には本当にご迷惑をおかけしました。お祭り被害に合わせた方も、良い方ばかりで、こころよくラインを切ってくれました。
この釣り場は、マナーの良い方が集まってるようで、安心して釣りが出来ます。
釣れたルアーは
heartdesign(ハートデザイン)のライトウイングミニのマリモグリーン!
画像は、ライトウイングLD+だと思います。
釣り始めが13:30!終わりは18:00くらいでした。大体約4時間30位での釣果ですね!
まあこんな感じですかね!もう少し釣れそうな感じもするのですが、私みたいにフェザーしばりでやると若干無理があるかもです。周りを見てると結構色んなルアーで釣れてますね!まあ強いて言えば、プラグ系がこの日はよく釣れていたと思います。
状況分析
天気:曇り時々雨
気温:20.5℃
水質:基本綺麗な水だが緑系の色
風速:1~2m
今回は、初めて暗くなるまで釣りをやってみましたが、ナイター照明がかなり明るいので、午後20:00位までの釣りは可能ですね!
私はあまり目が良くないのと、フェザーやタテ釣りのようなラインを見る釣り
基本情報
営業期間:通年を予定
営業時間:6:00~17:30(ナイター18:00~20:30まで)
定休日 :不定休
臨時休業:悪天候時、団体貸切時、水質管理時に休業の場合あり(公式ページを参照)
釣 方:ルアー、えさ釣り
釣場形態:人工ポンド
釣場規模:55mx26m程度
収容人数:45人
施設情報
管理棟、休憩所(消耗品販売あり
駐車場 :45台
レンタル品:ルアーフィッシング用、えさ釣り
決済方法 :現金、QR決済、クレジットカード払い可(エアレンジ系)
レギュレーション
大抵の釣り方はOKですね
フェザーが使えるのはありがたい!
シングルバーブレスフックのみ使用可
フェザージグ、豆ルアー、マイクロスプーンの使用可
(自作品は禁止)
トルネード、スティック系ルアーの使用可
(禁止事項)
集魚剤、フォーミラーの使用禁止
引っ掛け釣禁止
トリプルフック、ダブルフックの禁止
トレーラー、ダウンショット、キャロライナなどのリグ禁止
スプーンは3.5g以下
プラグサイズは10㎝以下までの使用可
料金
詳しくはホームページを見てください!
TSURIBORI弁天閣様へ
ライン登録時の画像を採用させていただきました、問題があれば削除します。
最後に
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。