房総ダム湖の旅人

千葉県を中心に色んな釣りに挑戦します。バス釣り、エリアトラウト等

2024年の三島湖!

こんにちは!フミタカです。

もう今年は三島湖には行かないと思うんで、釣果をまとめてみました。

三島湖では11月の2回の釣行で40UPを3匹釣ることが出来ました。

減水でバスの居場所を絞りやすかったのが原因だと思いますね!本当はあと一回行きたい気もしますけど、寒いし仕事も忙しいので無理かな!

2024年の三島湖!

2024年釣果

合計99匹 最大44㎝

数釣りメインのわたしにとって、100匹行かなかったのは非常に残念な感じですね(笑)

しかし減水三島湖は本当に楽しかったです。

もう来年からは、ここまでの減水は無いと思いますので、いい思い出になるでしょう!

詳細

6月4日 数10匹 最大30㎝ 石井釣舟店

6月17日 数15匹 最大37㎝ 石井釣舟店

7月16日 数10匹 最大35㎝ 石井釣舟店

7月18日 数12匹 最大34㎝ 石井釣舟店

7月24日 数3匹 最大32㎝ ともゑ釣舟店

8月4日 数10匹 最大33㎝ 石井釣舟店

9月4日 数19匹 最大34㎝ 石井釣舟店

9月11日 数15匹 最大36㎝ ともゑ釣舟店

11月6日 数2匹 最大40㎝ ともゑ釣舟店

11月19日 数3匹 最大44㎝ 石井釣舟店

釣行回数が減ってる割に、三島湖の釣行は多いです。

これは

偶然にも石井釣舟店の予約が上手く取れた事!ですね!今年は仕事の関係で釣りにはあまりいけないというのがあって、いつも購入する千葉県内水漁業協同組合連合会が発行する遊漁承認書の購入をしませんでした。なので亀山湖、笹川湖、高滝湖にあまり行かなかったのもあります。

釣り方の傾向と反省

釣り方の傾向

仕事が忙しく、長時間の釣行が出来ない!また急遽帰らないといけない可能性があるので、石井釣舟店以上の上流には、ほとんどいかなかった。

本湖、三ツ沢、鳥小屋下、ともえさん付近のポイントを中心にやっていた。おかげで以前より、かなり細かく湖を探ったので、今まで釣れてなかった場所で結構釣れるようになってます。これはこれで良かったと思いますが、やはり上流にほとんど行かなかったのは、勿体ないと思ってます。

釣り方の反省!

もう少し巻いておけばよかったと思います。まあそれでも他の湖とくらべると良く巻いたとは思いますけどね!

近年の三島湖

2018年より三島湖に通い始めてはや7年になりました。

私は、ともゑ釣舟店さん、石井釣舟店さんと2店お世話になってるのですが、2店とも免許不要艇が多いのもあるのか、お客さん多いですよね!結構早めに予約しないと、2,3日前に思い立って予約しようとしてもダメな場合が多いです。

最後に

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

 

2024.11.19三島湖

こんにちは!フミタカです。

恐らく今年最後のバス釣りになると思います。

亀山湖か三島湖と悩みましたが、休みの日に石井釣舟店で予約が取れた事で三島湖にしました。

目標は4匹!

4匹釣ると三島湖年間100匹達成するのですよね!

この達成を目指して頑張りました。

2024.11.19三島湖

釣果!

数3匹 最大44

結果はあと1匹足りませんでしたが、40UP2匹なので達成感半端ないです。

先々週と比べて、タフな感じでした。約8mの減水で、結構至る所に船が浮かんでるような状態で、有名ポイントは入れ変わりで、どんどん釣り人が入る為にプレッシャーもかなり高く、中々バスが口を使ってくれませんでした。

でもどこかにバスは集まってると思い湖を見渡すと、カワウがよくいる場所を見つけました。恐らくそこにバスはいるのでは?と思い!カワウをなるべく追いかけました。

そしたら渡辺釣舟店さん前付近のゴミだまりや立木付近で3匹釣ることが出来ました。

因みに3匹の内容は!

44㎝1,175g

35㎝550g

43㎝1,115g 合計2,840g

ですね!お友達大会で毎回これくらい釣れてくれるといいのですね!

釣れたルアー

ハードルアー投げたり、ジグストやったりと色々やったのですが

結果的に

ミミキング

マジで釣れるルアーですね!

こんなタフな状況でも釣れるのが凄い!

スモラバ

ダイワのBHジグを使いました。

フックが太いので、スピニングより、ベイト向きなんですかね?

この日は風が強いので、1.8gを使いました。

状況分析

石井釣舟店さん!より出船

天気:晴れ(雲が多めの晴れ)

気温:11.5℃

水温:14~15℃

水質:普通、場所により違い

水位:減水約8m

風速:3~6m

朝一は水温14℃後半!いよいよ冬か~といった感じです。しかし今日はどうも気温の方が低く、バスを放流するときに水に手をつけたところ、暖かいと感じてしまいました。

また、気温が低い上に風が強いので、ボート操船がやりづらい状況でした。

そして、今日の釣果って結局どうだったのか?と思ってしまうほど、私にとってはタフでした。

本湖(三ツ沢含む)~石井釣舟店周辺~渡辺釣舟付近

ここを行ったりきたりしてました。

今夜の食事

姉ヶ崎のらぁ麺ひなたさんで頂きました。

食べたのは、熟成しょうゆ大盛

AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A

今回のリチウムイオンバッテリーの残量は以下の通り

出船直前は、メモリ29.3

帰着後は、メモリ28.0

思ったより、減りました。

最後に

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

 



2024.11.13笹川湖(片倉ダム)

こんにちは!フミタカです。

恐らく今年最後の笹川湖になると思われます。

秋というのもあるかもしれませんが、何とも不完全燃焼に終わってしまいました。

湖の水質は他の湖と比べても良い方!コンビニも近く、食事店も近くにある。カートも他の湖の釣舟店と比べても、箱が大きくて使いやすい!

これで大きめのバスがよく釣れたら、本当にいいのですけどね!

まあそれは、わがままですかね(笑)

2024.11.13笹川湖(片倉ダム)

釣果

数3匹 最大29㎝

小坪井の上流エリアはアオヤロウまみれでしたが、その分バスの警戒心が薄いのか、一気に3匹釣れました。

しかし、その後が地獄でした(笑)

ミミキングを使えば、アタリはあるのですが、全然乗らない!そんな状況がずっと続き、気が付けば15時過ぎ!

その後も色々とやってみたのですが、結局3匹で終了しました。

この数は、平均的な数字で一人だけ12匹釣れた方が居たようです。

釣れたルアー

スモラバ

食いが浅いので、軽めのスモラバを使いたかったのですが、風が強く、1.3gくらいが限界でした。1.8gより重いと中々食いませんでした。

ミミキング

ダウンショット!8.8インチだと食いませんが、6.8インチなら何とか食いました。

ただ小坪井以外では、このサイズでもすっぽ抜け連発でした。

状況分析

レンタルボート笹川さん!より出船

天気:晴れ

気温:20.5℃

水温:15~16℃くらい

水質:クリア(アオヤロウ上流はかなりある)

水位:少し減水

風速:4m位(強め)

本日は、大まかに本湖~小坪井上流~チョウシグチ~田代上流と廻ってます。水質は、どこも同じような感じだと思います。

上流は、小坪井、田代ともアオヤロウが発生中!小坪井に関しては、朝イチそのアオヤロウの下を元気にバスが走り回っていたようです。3匹しか釣れてないですが、アタリはかなりありました。まあ食いは浅いかんじですけどね!

あとゴミだまりの下も結構いたように思います。特徴は、普段はあまり居ない場所に多くいたと思います。

AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A

今回のリチウムイオンバッテリーの残量は以下の通り

出船直前は、メモリ29.4

帰着後は、メモリ28.1

今日はプライベートな釣りなので、安全運転で1日終わりました。

最後に

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

 

 

2024.11.6三島湖

こんにちは!フミタカです。

画像のバスは、何とも残念なバスになってしまいました。

本日はお友達大会の最終日!エリート5の戦いでした。

私は朝5時位にともゑ釣舟店さんに到着!荷物も運び終え、リグもばっちり!それで出船まで、約15分くらい暇を持て余してました。そしたら桟橋のゴミだまりの中に何となく魚の気配!私は小さいバスかブルーギルだろうと推測!「子バスでも釣って景気づけといこう!」と思い、ゴミだまりの中にスモラバを投入!そしたら何とこのサイズ!がでてしまいました(笑)出船前なので、当然このバスは大会成績としては無効!

ちょっと残念(笑)

2024.11.6三島湖

釣果!

数2匹 最大40

大会規定に登録できる1匹はこれ!

34㎝ 500g!

これはかなり引きが良くて、良い釣りができました。

因みに

1位 3,820g(3匹)*この他に3~4匹釣ってます。

2位 835g(2匹)

3位 775g(2匹)

4位 500g(1匹)私です

5位ノーフィッシュ

となりました。

何とも難しい!三島湖でした。

恐らく良い場所で、アタリのルアーを投げないと釣れないといった感じですかね?

釣れたルアー

勿論ミミキング

あまりにも釣れなく!午後はミミキングのダウンショットでサイズや色を変えてやってました。

結果8.8インチのサイズで、ちょっと強めのシェイクで食ってきました。

状況分析

ともゑ釣船店さん!より出船

天気:曇り、一時雨

気温:16.9℃

水温:16~17℃

水質:濁り

水位:減水4m前後

風速:2~4m

つい何日か前までは8mの減水だったのが、雨のせいで当日は4m強の減水!水位が約4mも上がってしまい、その急激な増水の為か濁りもあり!といった状況で水温も一気に下がったようです。とにかくバスのアタリがなく、分からないなあ~といった感じで一日終わってしまった感じです。

一番釣れた方は、宿原豚小屋下だったのですが、朝一を逃すと後は単発!

私は今年の夏に結構釣れていた渡辺釣舟店の対岸の岩盤エリア(立ち入り禁止区域を除く)で釣れました。

食事

ともゑ釣舟店さんが、しばらく食事を中止してるので

みゆきさんというらーめん店に行きました。ともゑ釣舟店さんから車で約5分くらいで着きます。

ラーメンセット950円

いい感じでした!

AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A

今回のリチウムイオンバッテリーの残量は以下の通り

出船直前は、メモリ29.4

帰着後は、メモリ27.4

本日は上流は宿原豚小屋下!下流は本湖の侵入禁止エリアでの移動!

とにかく釣れないので、高速移動を繰り返してしまいました。

まああまりよくないですね!

最後に

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

 

2024年お友達大会成績

こんにちは!フミタカです。

今回は私が参加してるお友達大会についてですね!

あんまり詳しく書くと嫌なメンバーの方もいるのかな?と思い、今までそんなに書かなかったのですが、今回は自分の事のみ中心に書いていきます。

何故ブログにする気になったかというと、今年は2つの目標を達成したからです。

1、10回ある大会の1つに優勝できた事

2、大会の年間成績で5位以内入れた事

これってかなり嬉しい事です(笑)

2024年お友達大会成績

年間の大会成績

5月高滝湖戦11人中7位

 ⇒仕事の関係で午前中のみ釣行3匹1,035g

6月新利根川10人中1位

 ⇒仕事の為、午前中のみの釣行3匹1540g

  半数以上の方がデコ!この勝利が大きかったです。正直ラッキーでした!

7月三島湖戦10人中9位

 ⇒午後14時までの釣行!3匹960g

8月片倉戦(笹川湖)8人中7位

 ⇒1日中!3匹755g。笹川湖では釣れるが小さいバスが多いですね!

9月三島湖10人中8位

 ⇒1日釣りができました。3匹1,090g

10月高滝湖戦10人中4位

 ⇒1日釣りが出来ました。2匹700g

  ここも半数のメンバーがデコ!雨の中タフな状況での釣りでした。

10月亀山湖7人中3位

 ⇒午後2時までの釣り!3匹775g

こんな感じで年間を終えました。

1、新利根川での優勝+大物賞でポイントを稼ぐことが出来た事

2、参加した7戦で何とかデコなしでいけた事!

3、今年は、お友達大会日に超タフな日が多くありました。

 ⇒3月亀山湖戦7人中5人がデコ

 ⇒6月新利根川戦10人中6人がデコ

 ⇒10月高滝湖戦10人中5人がデコ

これは私が参加し始めた2018年からして、年間で3回もこんな日があった年はありません!これが原因で通常私の上位に行く人がポイントを稼げなかった事

4,いつも私より上位に行く方が仕事で大会に参加してないことが多くあった事

まあこれは、少し笑える話ですが、どうも私は無心で釣りやってる時の方が、良い釣果がでるようですね!

例えば

 新利根川戦!午前中しか釣りが出来ないので、1匹何とか釣って帰ろう。結局優勝!とかですね!(笑)

大会の計量の方法!

3匹の重量で順位を決める。

長さについては、制限なし

まあ素人の大会なので、いいんじゃないかと思ってます。

計量に関するルール

1,必ず皆同じ計量器を使う!

 

fumitaka-siro.hatenablog.com

2バスの図り方のルール

画像のように必ず、バスと計量器の数値が映るように撮る。

これは不正防止の為です。

例えば下記画像をみてください

これだと下からバスを引っ張って重量を増やしてる可能性があるじゃないですか!

こんな疑いをお互いかけないように、皆で話し合いをしてルールを決めました。

私のお友達大会のメンバーはみんな仲がよく、底ぬけに明るいのです。その反面ルールは厳格ですね!

お昼ごはんも大体11:30集合で皆で集まって食事をとります。その時も時間に遅れる方はほとんどいませんね!

皆さま本当にすばらしい紳士です。

3年間のポイントについて

ポイントのつけ方は、シークレットとさせてください。

これは、正直他の大会メンバーの方に許しを得なければ書けません!なんかそんな気がします。因みにポイント算定の方式は、良く考え抜かれた良い算定方式です。

ただ、今後仲間と集まって大会をやりたい!ので参考にさせてくれとかの意見はお聞きしたいと思います。その時は、大会メンバーに許しを得てから教えます。ダメなときはすみません!

今後の予定!

この後は年間上位5位のよるエリート5人による決戦が予定されてます。

5位以下の方もほとんどの方が参加して、楽しい大会になると思います。

最後に

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

 


 

 

 

2024.10.23亀山湖

こんにちは!フミタカです。

恐らく今年最後になるかもしれない亀山湖

そしてお友達大会の最終10戦目!

この後お友達大会は、通算成績上位5人でエリート戦をやります。

本日は、通算成績1,2位の熾烈な争いと、なんと私が上位5位を争う、以外に面白い展開になってました。

でもこの時期を亀山湖を考えると釣るのがやっとだろう?と大会成績よりもとにかく釣る事を目標にやりました。

2024.10.23亀山湖

釣果

数3匹 最大27㎝

私は仕事の都合で14時30分までの釣りでした。

因みに大会成績は以下の通り

1位1430g(上位3匹)*40UP含む

2位1000g(上位3匹)

3位775g(上位3匹)何と私!

4位410g2匹

5位380g(上位3匹)

2人ノーフィッシュ!

のむらボートハウスさんのブログを見るとそんなに厳しく感じませんが、個人的には結構難しく感じました。理由は一日の中で、バスのポジションが時間ごとに結構変わったと感じたためです。まあ秋って感じですかね!

もうだいぶん飽きられたのか?

ミミキング!今回は不発でした。

それでも朝イチは、かなりバイトがあり、このルアーを使っていれば何とかなるかな?と思っていたのですが、結局このルアーで釣ることはできませんでした。

釣れたルアー

結局これ!スモラバでした

ダイワのSSジグ1.3gとドライブクロ―2インチの組み合わせ

ゴミだまりにテキサスを入れるとアタリはあるが乗らない!なのでスモラバを入れると釣れるって感じでした。

朝のターンの影響により、一定の時間はゴミだまりの中にバスが居たようです。

その後は以外に吹いた風の影響と午後からの断続的な雨の影響で、バスがカバーから出ていき、散ったのでは?と思います。

状況分析

のむらボートハウスさんより出船

天気:曇りのち雨

気温:最高26℃くらい

水温:平均20℃

水質:濁り

水位:満水

風速:風速1~4m

のむらボートハウスさん付近(水質はまあまあ)

じいさんワンド、ばあさんワンド(水質はまあまあ)

藤林(午前中水質悪し)

本湖のいたるところ(水質はまあまあ)

よりとも付近(水質あまりよくない)

以上こんな感じでした

AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A

今回のリチウムイオンバッテリーの残量は以下の通り

出船直前は、メモリ29.4

帰着後は、メモリ27.5

結構高速で移動してました。これはあまりよくないですよね!

短時間の釣行でここまで使ったといった印象ですね!

最後に

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

 



 

「最近の読書」借金を返すためにマグロ漁船に乗ってました。

こんにちは!フミタカです。

久しぶりに読書の記事です(笑)

10月仕事で北海道に行ったのですが、その飛行機の中で読みました。

以前は、ソープランドでボーイをしていました。という本を読んだのですが、そのシリーズといった感じの内容でした。

借金を返すためにマグロ漁船に乗ってました。

著者と出版社の情報

著者   :菊池誠

発行人  :山田有司

発行所  :彩図社(サイズシャ)

初版年月日:2022年10月13日

著者のプロフィール

著者の菊池誠壱さんは、生まれが1970年!

菊池さんは、親が作った借金5000万を返すために17歳でマグロ漁船に乗ったそうです。この方の凄いのが、地元でヤンキーをしてるのですが、高校中退後に親の借金の為にマグロ漁船にのります。ここで思ったのですが、自分の事をヤンキーのどうのいうわりに、凄い親孝行なのがびっくりします。自分だったら親の借金の為にマグロ漁船に乗るのか?というと乗らないと思います。

読んだ感想!

正直すごく勉強になりました。

1,人間関係

狭い船内での人間関係の事が細かく書いてました。嫌な人物と狭い船内で長い時間一緒なのは、本当にストレスですね!逃げ場がないのが本当に苦しいと感じました。

2,仕事内容

かなり色んな技術が必要で、それが出来ないと給料に反映されてしまうという事でした。しかもその技術が結構難しいのが伝わってきて、そこががきついと思いました。

3,給料

額面だけをみるといいなあ~と思いましたが、1,2の事を考えると何とも言えない気持ちになります。

 

最後に

ブログを読んで頂いてありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。