房総ダム湖の旅人

千葉県を中心に色んな釣りに挑戦します。バス釣り、エリアトラウト等

柴犬のシロ君

こんにちは!フミタカです。

私のブログによく登場してくれるシロ君!

一応私の叔母が飼主ですが、シロ君が一番忠誠を誓ってるのは叔母のお孫ちゃん!まあお孫ちゃんといっても今年高校1年生ですけどね!確か彼女が小学4年生の時にシロ君がきたと思います。因みに私はシロ君の散歩役!多分シロ君は私を親友だと思ってくれてると信じてます。

柴犬のシロ君

 

f:id:fumitaka-siro:20200811030755j:plain

シロ君と私の関係!

私とシロ君の関係は、朝のシロ君の散歩を私がやってるという事!叔母は今年で84歳でだいぶん足腰が弱ってきてます。なので近くに住んでる私が叔母の家にいきシロ君を朝の散歩に連れ出します。大体朝の4~5時の間に散歩済ませます。(季節により時間は変わります)

f:id:fumitaka-siro:20200627211916j:plain

シロ君から見た家族関係(予想)

1位お孫ちゃん:お手とかお座りとかの命令を聞く!

2位叔母   :お手とかお座りはあまりしないが、食事は叔母からもらうので基本服従してると思われる。

3~色々順位(多分従妹)

4位私    :多分シロ君と私は同列?友達と思ってる?

上記がシロ君を巡るヒエラルキーだと思います。ここで面白いのが、1位のお孫ちゃんは、叔母の家から30分のところに住んでいて、毎日シロ君と会ってるわけではありません!でも1位であることは間違いないです。彼女(お孫ちゃん)は中学生時代に周りの友達の推薦で、中学校の生徒会長になったことがあります。リーダーとして資質の高い子ですね!私が見た感じでも、思いやりがあり、よく気が利きます。多分この子の母親(私の従妹)の良いところを受け継いだのでしょう!シロ君の目は確かですね!別のブログで読んだことありますが、犬も決して力関係(喧嘩の強さ)だけ順位を決めてるわけじゃないとの事!私もそう思います。

f:id:fumitaka-siro:20200627205645j:plain

マーキングの意味!

シロ君と散歩してると当然マーキングをします。私は他の家の塀なんかにマーキングさせないように誘導しますが、電柱とかはすきにさせてます。シロ君は大体そこでマーキングをします。そしてマーキング後は、必ず長い時間臭いを嗅いでますね!ここで思ったのが、マーキングって犬同士の情報交換なのでは?って事です。昔はなわばりの主張だと思ってました。勿論その意味もあると思いますが、実際街中でなわばりを主張しても意味がないような気がします。

因みに何故マーキングが情報交換だと思ったかというと!散歩してると当然他の散歩してるワンちゃんに出会います。その時に犬同士が、まるで昔から知ってるような親しさで近づいていき臭いを嗅いでますね!私はそのワンちゃんを初めて見るのにね!それでマーキングの臭いを嗅ぐことによって犬は情報を得てるのではと思いました。

f:id:fumitaka-siro:20200627225849j:plain

まあシロ君と四六時中接してるわけではないから、あんまり偉そうに犬の事を語る立場ではないですけどね!

ただ犬とか猫を見てると思うのですが、無駄な争いは絶対しないですよね!それに比べて人間は些細な事で争います!

犬は仲間に対しての思いやりがあります。私が仕事や人間関係で落ち込んでいるときは、すり寄ってきて慰めてくれます。本当に癒されます。

最後に!

ブログを読んでいただいてありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

2020年上半期で購入して良かった物!

こんにちは!フミタカです。

f:id:fumitaka-siro:20200809222628j:plain

毎日暑いですね!上記画像は朝の5時頃ですね~まだ涼しい時間帯ですが、それでもシロ君はばて気味です。しかしカワ(・∀・)イイ!!奴です。

2020年上半期で購入して良かった物!

防水性能のある計量器!

f:id:fumitaka-siro:20200729073843j:plain

 

fumitaka-siro.hatenablog.com

 釣り友達が探し出したものです。釣り大会でガンガン使っていこうと思ってます。

f:id:fumitaka-siro:20200725215029j:plain

バッテリー取っ手!

バッテリーの取っ手って少し長い時間持つと手が痛くなります。これを解消したいと色々と考えて思いついたのが下記の通り!

でもこれを付けた後ネットで同じことをされてる方を見かけたので最新情報ではありません!私なりによく考えついたと思ったのですが、やはりやってる方いました!

f:id:fumitaka-siro:20200809223418p:plain

内径が29㎝だったと思います。長さは切って調整しました。一本約400円位だったと思います。

f:id:fumitaka-siro:20200809223829p:plain

f:id:fumitaka-siro:20200809223856p:plain

ワークマンのレインジャケット!

今年はあんまり雨に降られてませんが、ワークマンのレインジャケットを試してます。これも確か価格は4000円位だったと思います。上下で4900円の物もあります。これは動きやすいのが特徴ですね!おススメです。

f:id:fumitaka-siro:20200809224845j:plain

f:id:fumitaka-siro:20200809224902j:plain

以上こんな物を購入しました。思ったより結構使えます。

最後に!

ブログを読んで頂いてありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。 

2020.8.5亀山湖

こんにちは!フミタカです。

今回の亀山湖での釣行はハッキリ言ってよく分からないままに終わりました。のむらボートハウスさんの情報だと20匹以上釣られた方もいたようで、全体的には釣れていた感じです。

私は8月末にお友達で開催する釣り大会及び合宿があります。その時は宿泊も予定してるので恐らくつばきもとボートさんからでる可能性が高いです。(うまく予約できれば)なので今回の釣行はそこを踏まえてつばきもとボートさん付近のポイントを攻めました。しかしどうもこの日は、それが裏目にでた感じがします。

2020.8.5亀山湖

 

f:id:fumitaka-siro:20200806001541j:plain

釣果!

数7匹 最大30㎝

これだけで撃沈した気分!(30㎝のバスはうっかりリリース済みで画像なし)

数は、巻いたり、大きなジグを使ったりしていたので、こんなもんか!と思いますが、大きな魚を中々見れませんでした。やはり釣れない時間が長いと敗北感でかいですね!

f:id:fumitaka-siro:20200806001933j:plain

状況分析!

のむらボートハウスさんより出船

天気:晴れで無風状態!風が吹いても最大3mくらい

気温:恐らく30℃超え

水温:28~29℃で結構高め!

水質:普通より少し濁ってる感じで場所によりアオコあり

水位:減水気味(のむらボートハウスさん情報では30㎝マイナス位)

f:id:fumitaka-siro:20200806003315j:plain

いよいよ夏の亀山湖突入ですね!これは個人的にですが、どうもこの位の減水の時が釣りにくい感じがします。魚の位置が中途半端なのですよね!おまけに大きめの魚の位置が分からず、迷走してました。ずばりこの位の減水なら本湖の方面の方が釣りやすいです。

釣れたルアー

本当にこれのみ!デプスデスアダー3インチ!

カラーは本当に色んなもので大丈夫ですが、白や黒、黄色の反応が良かったです。

私はこれをジグヘッドで使いました。この釣りのマスターが目的なので、これはこれで満足してます。

f:id:fumitaka-siro:20200729080608j:plain

サイズ関係なしに釣ろうと思えば下記のものをおススメします。

スワンプをノーシンカーで攻めるか、2.8インチのキャスティングカラーをジグヘッドワッキーかDSにすればいいと思います。

のむらボートハウスさんのブログでも上記の事を書いてあったので、その辺の私の判断は間違ってはないと思います。

f:id:fumitaka-siro:20200616224012j:plain

反省!

大きめのジグヘッド+デプスデスアダー4インチより上はどうも食いが悪く、この日は失敗ですね!重さを軽めにするか、ノーシンカーをやってみればよかったと思います。

f:id:fumitaka-siro:20200802075139p:plain

ノーシンカーで釣ってました。魚は見にきますね!多分小さいサイズの2WAYなら結構釣れると思います。これは色々とやってみる価値はあると思います。

f:id:fumitaka-siro:20200802075614p:plain

釣れた場所!

長崎キャンプ場:3匹!このシャローフラットはジグヘッドでの釣りでは本当に釣りやすいですが、本日は魚は上を向いてましたね!

鳥居の岬:本湖の有名な場所ですね!ここで3匹です。ただしサイズが小さい

じいさんワンド:1匹しれ~っと釣れました。ワンドの奥のシャローです。ここって意外に難しいのですが、何故か釣れました。

f:id:fumitaka-siro:20200806051939j:plain

弁当!

本日はこれですね。ごろごろ野菜のせ!夏かこれかな。

亀山湖で昼飯が食べれるようになったのが嬉しいです。

f:id:fumitaka-siro:20200806001541j:plain

f:id:fumitaka-siro:20200806052034j:plain

最後に!

ブログを読んで頂ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

2020年8月の釣行予定!

こんにちは!フミタカです。

8月はⅠバス会の釣り大会が1泊2日の合宿形式で行います。なのでこれに向けての釣りがメインになります。湖は亀山湖、笹川湖です。

2020年8月の釣行予定!

 

f:id:fumitaka-siro:20200802071756j:plain

*上記画像は元おりきさわボートがあった付近の様子です。満水(7月28日)でこの状態では、ボート店の経営は本当に難しそうですね!水深も2~3mしかありません!

予想される状況!

気象状況!

8月に入ったばかりで何とも言えない状況ですが、雨は少ないのでは?と予想してます。そうなると台風シーズンに備えて亀山湖、笹川湖は減水する傾向になるのでは?と予想してます。

f:id:fumitaka-siro:20200802071607j:plain

湖の水位!

身内大会の日程は8月最後の週の予定です。このまま雨があまり降らず、湖が減水していったとしたら、大体減水1m位かな?この状況を想定して自分の釣りにあったエリアを選択しておこうと思います。

f:id:fumitaka-siro:20200802160019j:plain

釣り場の選定!

亀山湖の場合!

出発がつばきもとボートさんになる可能性が高い(宿泊目的)ので、そのエリアでの選択になると思います。医院下のカバー攻略がカギですかね!

f:id:fumitaka-siro:20200729080628j:plain

笹川湖の場合!

笹川ボートさんから出船すると思います。ヘラ師がポイントに陣取られると近寄れなくなるので、あらかじめどのような状況になってもいいよに考えておく必要があると思います。場合によってはチョウシグチの方に行く可能性も考えていた方がいいかもですね!

f:id:fumitaka-siro:20200729072004j:plain

身内釣り大会に備えて!

1、1500g越えを目標

f:id:fumitaka-siro:20200729072004j:plain

f:id:fumitaka-siro:20200729073843j:plain

上記のようなバスを3匹釣ればいけますね!
最近の大会では、なんと3匹で1000g越えが1回もありません。これは非常に悲しい!前回三島湖からは釣行の度にこれを意識しました。計量器も防水のものを見つけて準備万端です。 

fumitaka-siro.hatenablog.com

 2、得意の釣り方を増やす

中層から下の方に大きめのバスがいます。勿論時間帯によりますが、大体亀山湖、笹川湖はその傾向にあるのでそこを狙います。

1、ジグヘッド

画像は3インチですが、実践では4インチから上を揃えて使おうと考えてます。基本はズル引きでいこうと思ってます。

しかし、去年から結構使うようになったデプスのデスアダーは本当に釣れますね!どの湖でも釣果がだせるので最近は完全レギュラーになってます。サイズも揃えて持っていくようになりました。

f:id:fumitaka-siro:20200729080608j:plain

画像は4インチ

f:id:fumitaka-siro:20200802075139p:plain

 2、ネコリグ

これに0.9g位のネイルシンカーをつけてなるべく沈ませて、アクションによる釣りをしたいと思ってます。

f:id:fumitaka-siro:20200616223752j:plain

覚えたいルアー

レイドジャパンのBIG2WAY

本当に釣れそうですよね!今動画を見るなりして釣り方を勉強中です。どんなロッドを使うかも悩みの種ですね!

f:id:fumitaka-siro:20200802075614p:plain

f:id:fumitaka-siro:20200802075634p:plain

最後に!

ブログを読んで頂いてありがとうございます

今後ともよろしくお願いします。 

2020年7月の釣果!

こんにちは!フミタカです。

7月は三島湖2回、笹川湖1回、亀山湖1回行きました。

全体的に天気は曇り空が多い日当たったようで、珍しく暑く感じない7月でした。!これはやっぱり異常気象なのですかね?地震も多い気がします。

f:id:fumitaka-siro:20200622021156j:plain

2020年7月の釣果!

 釣果!

全体で55匹!最大で35㎝でした。

因みに!

2018年7月:数70匹!最大47㎝

2019年7月:数41匹!最大40㎝

となります。釣果は落ちてますね!まあ気象条件や釣行した湖の種類、回数も違うので比べるのは強引かもしれませんが、数字だけ見ると悪くなってます。

大体この原因は分かってます。釣り方で2018年から多用するようになったダウンショットが原因です。投げてる割合が多すぎ!大きなバスが釣れない訳じゃないですが、やはり小さいバスが先に食ってくるので、数は伸びるがサイズが伸びないですかね!2018年あたりは、色々なリグを使ってましたし、何よりよく巻いてました。

f:id:fumitaka-siro:20200729072004j:plain

釣行の詳細!

7月8日三島湖 数12匹 最大32㎝

7月15日三島湖 数20匹 最大30㎝

7月22日笹川湖 数15匹 最大32㎝

7月28日亀山湖 数8匹 最大35㎝

上記のような感じでした。

でも納得のいく釣りが出来たのは、7月28日の亀山湖。理由は平均バスサイズが30㎝以上だからです。その他の釣行は大体平均20㎝位!そして釣り方も亀山湖での釣りはジグヘッドを中心に使ったのに対して、その他はダウンショットメイン!28日亀山湖は運がいいのか悪いのか、子バスの反応がとても悪く中々釣れない状況でした。なので色々な釣り方を試行錯誤しながら試した結果!釣れた時に得るものが多かったです。

f:id:fumitaka-siro:20200729073843j:plain

亀山湖で得たもの!

単純明快に大きめのバスは子バスが居るレンジの下にいるケースが多いかな!

当たり前と言えばそれまでですが、私は出来てなかったと思います。釣果を求めるあまり、食わせやすいリグを選択し続けました!

例えば

ダウンショットだと

私が多用するのはルアーストレートワームワッキーがけでシンカーを軽めにしてフォールスピードを軽くする場合が多いです。勿論上手く大きいバスの目の前に落ちれば食いますが、その前に子バスが食います。そしてこの釣り方の特徴はあまりアクションさせない方がいいです。

f:id:fumitaka-siro:20200616224012j:plain

ジグヘッドだと

着水の段階でルアーを食うケースは非常に少ないです。ルアーを落としてからのアクションで食わせます。アクションの方法は、ミドストやったり、底をズル引きしたりですね!この方法の良い所は、子バスのいるレンジを素通りして大きめのバスの前にルアーを持っていけます。あとバスの居るレンジは魚探で探しました。

私はミドスト苦手なので、ズル引きしました。なのでズル引きし易いなるべく水深4~5mを狙いました。

この釣りの特徴はルアーにアクションを加えて生命感をだす。なのでいい練習にもなります。

f:id:fumitaka-siro:20200618195022j:plain

その他のリグ!

ネコリグ!

22日の笹川湖では、意外にネコリグで釣れてます。私はネコリグやる場合大体4.8インチ以上のものを多く使います。 これも割と表層近くにいる子バスをかわして、その下にいる大きめのバスにルアーを送りやすいですね!

f:id:fumitaka-siro:20200616223752j:plain

今後はこれをマスターしたい!

マジで釣れそう!

f:id:fumitaka-siro:20200729075253j:plain

最後に

ブログを読んで頂いてありがとうございます!

今後ともよろしくお願いします。

2020.7.28亀山湖!

こんにちは!フミタカです。

取りあえず亀山湖に行きたい!と思いましたので7月最後の休みは亀山湖に釣りにいきました。因みに下記画像のバスは大きさは35㎝位ですが、太ったいいバスで最高にいい引きを楽しめました。

f:id:fumitaka-siro:20200729072004j:plain

2020.7.28亀山湖

釣果!

数8匹 最大35㎝!

この時期で数が2桁いかなかったのは不満ですが、ほとんど30㎝以上のバスばかりだったのと、今まで高滝湖でしか通じなかったジグヘッドでの釣り!での釣果だったので とても満足してます。

f:id:fumitaka-siro:20200729073843j:plain

状況分析!

のむらボートハウスさんより出船

天気:曇りで昼過ぎに小雨が降る!割と強い風が吹く状況天気予報では5mだとありましたが、もっと強く感じました。

気温:30℃いってないくらい(体感)

水温:26.5℃位

水質亀山湖だと普通?やや濁りかな!

基本食いが悪く感じました。しかし、のむらボートハウスさんのブログでも最大41㎝で数10匹でした。なので私の釣果もそんなに悪くないのかな?と思います。

因みに本日は川島勉さん来られていて賑やかな感じでしたね!

釣れたルアー

基本1日を通して風が強めなので、私が得意とするダウンショットやノーシンカーのネコリグはやりづらい状況でした!

最初は!これを使って色々とやってました。でもあまり魚の反応が無かったですね!多分これは私が使い方をよく理解してないのが原因だからだと思います。見た目は本当に釣れそうですよね!

f:id:fumitaka-siro:20200729075253j:plain

最終的にジグヘッドが当たりました。

どうせ食いが悪いのならと魚探を見る練習をしてました。場所は長崎キャンプ場で魚探に魚の影が確認できたので、少し遠めにジグヘッドを落として底をズル引きしたら見事にゲット!水深は4~5mでした。

この釣り方は昨年高滝湖でSさんという友達に習いました。その後三島、笹川湖で成功して、いよいよ亀山湖で!と思ってました。なのでその後はこの釣り方ばかり、練習のつもりでやりました。場所もこの釣り方に適した場所を選択しながら廻りました。

f:id:fumitaka-siro:20200729072004j:plain

 ジグヘッドの重さは1.8~0.9gまで使ってみました。一番良かったのは0.9gでしたね!まあ食いがシブい証拠ですかね!

f:id:fumitaka-siro:20200729080608j:plain

f:id:fumitaka-siro:20200729080628j:plain

釣れた場所!

長崎キャンプ場:3匹を含む最大35㎝!魚探で魚の影を見つけるとそのポイントから遠めに投げてズル引きで魚の方にルアーを持っていきました。水深4~5m位の場所でした。

f:id:fumitaka-siro:20200729084844j:plain

藤林:ここもジグヘッドでの釣りで 3本釣れました。藤林大橋付近の4~6mの水深の場所で釣れました。最初カバーに入れる感じ投げてズル引きしてくるとガツンと食ってきてくれました。

角柳:ここでは2匹釣れました。しかしここでは3匹バラシしてます。1匹はかなり大きな魚でした。残念!

f:id:fumitaka-siro:20200729131459j:plain

最後に!

ブログを読んで頂いてありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

おススメの吊りはかり

こんにちは!フミタカです。

本日は先日購入したおススメの計量器を紹介します。

おススメの吊りはかり

 

f:id:fumitaka-siro:20200725214401j:plain

ブランド名

AMIR 品番KA92

最大50kgまで測定することが可能で、本品の計量誤差は±10gです。 テア/ゼロ機能あり。容器(風袋)を使う場合、容器を本品にかけて、TAREボタンを押すと“0.000kg”が表示されます。計量物を計量器に吊り下げた容器に入れ、計量物のみの重量を表示します。

便利な計量スイッチ、データロック、オートオフ機能付き。ステンレスフックが背面のスロットに 隠されており、耐久性があります。

Amazonにて購入!

f:id:fumitaka-siro:20200725214747j:plain

フローティング

これって本当に驚きですね!私はお友達大会でよく計量器を使うのですが、防水性能が悩みの種でした。今まで商品だと雨に濡れたら水が計量器の内部に沁み込んでしまうのでしばらく使えなくなりました。でもこの商品だとこの通り!

本当に素晴らしい!

f:id:fumitaka-siro:20200725215029j:plain

ディスプレイも大きく見やすい!‐

バックライト付きLCDディスプレイ!

 液晶ディスプレイにバックライトを内蔵しているので、昼でも夜でも簡単に値を読み出します。

f:id:fumitaka-siro:20200725215908j:plain

専用ドライバー付き

電池を取り換える為の専用ドライバーがついてます。なので使いやすいです。

f:id:fumitaka-siro:20200725220744j:plain

f:id:fumitaka-siro:20200725220802j:plain

快適なデザイン、使い勝手良し


人間工学に基づいたデザインで、軽量でコンパクトなサイズのため、片手で簡単に操作できます。いつでも、どこでも手軽に測定でき、持ち運びに便利です。

f:id:fumitaka-siro:20200725221729j:plain

f:id:fumitaka-siro:20200725221746j:plain

この吊はかりを使用した日は、曇り時々雨の天気で激しく雨が降った時間帯もありました。なので信用して使える商品だと思います。
最後に!
ブログを読んで頂いてありがとうございます
今後ともよろしくお願いします。