房総ダム湖の旅人

千葉県を中心に色んな釣りに挑戦します。バス釣り、エリアトラウト等

シーガー R18フロロリミテッド

こんにちは!フミタカです。

クレハ(KUREHA)のシーガー R18フロロリミテッド!

これを知るきっかけは、Facebookのお友達のおススメからでした。

当時の私の釣りレベルでは、よくこのラインの良さを分かってなかったと思います。教えてくれた方はかなり釣りが上手い方なので「あの人が使ってるなら間違いない!」そんなノリで使ってました。その後私なりに値段の安い物や他のメーカーを使ってみて、本当の意味でこのラインの良さが分かったと思います。

特にスピニングリールでの釣りの場合は、シーガーR18フロロリミテッド以外は使う気になりませんね!

*PEラインは別として!

シーガー R18フロロリミテッド

 


f:id:fumitaka-siro:20201129002010p:plain

商品説明

シリーズ最高クラスの強度としなやかさ!

この謳い文句は使ってみた感想としては、まさにその通りだと思います。

フィールドスタッフ

金森隆志さん、田辺哲男さん、平岩孝典さんと豪華な顔ぶれですね!メーカーのホームページに小さく載ってました。

f:id:fumitaka-siro:20201129203830p:plain

メーカーの売り

ソルトルアーゲーム、バスフィッシングからトラウトゲームまで、シリーズ最高クラスの強度としなやかさ、優れた結節強度、耐摩耗性、高感度性能は、多くのアングラーを納得させています。
あらゆるルアージャンルに幅広く対応する1Test lbからラインナップしています。

f:id:fumitaka-siro:20201129004504j:plain

私が気に入ってる点

1、透明ラインである事!

使用する上で一番無難だと思います。

2、巻き癖がつきにくい!

メーカーもその点に力を入れていると思います。勿論巻き癖が付かないという事はないですが、他のメーカーや同シリーズのフロロマイスターやR18BASSと比べて巻き癖が付きにくいと思います。

私が使う号数!

条件

スピングリールでの使用を想定

ボートフィッシングメインでの使用

下記の号数が、私が使う範囲になります。

因みに下記の基準は初心者の方には特に参考になると思います。

Test lb. 2.5lb. 3lb. 4lb. 5lb.
最大強力(lb.) 3.5 4.5 5.5 6.5
dia.mm 0.128 0.148 0.165 0.185
参考号柄 0.6 0.8 1 1.2

2.5lb:エリアトラウト

3lb :バス、レンタルボートフィッシングの場合

4lb :バス、レンタルボートフィッシングの場合

5lb :バス、オカッパリでの使用!

f:id:fumitaka-siro:20201129203910p:plain

基本は現在3lbをメインで使ってます。2.5lbの選択肢もありますが、 まだ怖いかな!

細いラインの効果!

例えば、シーガーR18フロロリミテッドの3lbと4lbの太さを比較すると

3lb:太さ0.148㎜

4lb:太さ0.165㎜

その差0.017㎜

しかし、そのたった0.017㎜変わるだけで、釣果はかなり変わってきます。

効果は!

1、恐らくですが、魚がラインを見つけにくくなると思います。

2、より深い場所の底の状態が分かりやすくなってきます。

以上2つのメリットがありますね!

2020年の11月は思ったよりは釣れました。これはラインを3lbメインにしたからだと思ってます。

f:id:fumitaka-siro:20201129211306p:plain

細いラインの弱点!

障害物付近で使うにはやはり不安である。 

特に房総ダム湖の冬場のディープ!勿論場所にもよりますが、水深8m付近にバスがいる可能性が高いですね。実際魚探にもそう映ります。ただフラットの水深の場合ついてるバスの大きさは、大体30㎝前後のサイズが多いようです!大きいものは、やはりカバー等の障害物が絡む場所にいる傾向が高いですね。

それを狙うとなると3lbはきついのかな!沈む系のPEラインとの併用が不可欠になると思います!

f:id:fumitaka-siro:20201129213304p:plain

最後に

ブログを読んで頂いてありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。