房総ダム湖の旅人

千葉県を中心に色んな釣りに挑戦します。バス釣り、エリアトラウト等

2024.5.15高滝湖

こんにちは!フミタカです。

今シーズン初のバス釣りは、高滝湖!

正直今回は、お友達大会のメンバー会いたくて参加した感じですね!なので、まあ釣れればいいか~ってことで参加してきました。

しかしそれでも結局夜仕事が入ってしまい、釣りは午前中11:30まで!その後は皆さんとの食事会の後に道具を片付けて帰宅し、それから仕事に行きました。

2024.5.15高滝湖

釣果!

数3匹 最大30㎝

まあ高滝湖で釣れるバスのサイズとしては、物足りない感じですが、私個人としては、感無量状態でした。

この位のサイズでも高滝湖のバスは本当によく引きます。

いや~楽しかった(笑)

何よりもバス釣りが出来たことが本当に嬉しかったです。

因みにこの3匹の総重量は、1035gでした。

釣り方

ダウンショット!

私的には、高滝湖はこのリグが一番釣れてると思います。

状況分析

高滝湖観光企業組合!より出船

天気:晴れ

気温:25.4℃

水温:15~16℃前後

水質:濁り!

水位:満水

風速:1~2m位

本日は、デコか一発大きいのをと気軽に養老川上流に出かけました(笑)

上流に結構バスが居ました。しかし、上流の頭の良いバスたちには全く歯がたちませんでした!

そして決断!本湖に戻って勝負することにして、養老川を下りました。

これが良かったようですね!

この日は、高滝湖観光企業組合桟橋の奥!高東橋を少し越えた古敷谷川入口付近は、サイズは小さいようでしたが、結構バスが集まってました。そこをダウンショットで攻めたところ、10:30~11:30の間に立て続けに3匹釣れました。

食事

高滝ダム記念館の2Fのレストランで頂きました。

このメニューは、

1,000円の高滝ダムカレー!

このメニュー気に入ってしまいました(笑)

普通は、ワカサギのから揚げつくようですが、今回はワカサギが取れずに別の揚げ物がついてました。

味も甘口と中辛で選べるようです。ルーは美味いと思います。あと良ければ辛口あるといいなあ~と思いました。

AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A

今回のリチウムイオンバッテリーの残量は以下の通り

出船直前は、メモリ29.2

帰着後は、メモリ28.7

今回は、養老川を結構上ったので、それなりに電池を消費するかと思いましたが、やはり午前中だけの使用だと電池残量はたいして減りませんね!

最後に

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。