こんにちは!フミタカです。
先日作ったゴミの記事!間違って消してしまいました!変な宗教関係っぽいコメントついたので削除しようとしたら記事ごとバッサリ(泣)
言いたかったっこと
単純に釣り人ひとりひとりがゴミを捨てるのをやめていけば自然にゴミが減り、釣り場がきれいになりますよって事です。
競艇場が綺麗になったのはここ10年位です。本当にかなり劇的に綺麗になりました。勿論競艇場の努力があったと思いますが、一番大きいのは、ハズレ舟券や出走表を投げ散らかしながら「しね~!」と叫んでいたオッサンがゴミを捨てなくなったからだと思います。みんな捨てないから捨てる人がいなくなったのでしょう!
競艇はギャンブルです。でも同じギャンブルでも競馬は人気があり、ある程度世間から認められてます。競艇も生き残りをかけてイメージチェンジを図っていったのだと思います。私が10年ぶりに競艇場にいってびっくりしたのが、競艇場に女性の姿も増え!汚い野次を飛ばすオヤジもいなくなってることです。
私が本当に思った事!
- あの歯はたばこのヤニで黄ばみ、風呂入ってるのか?っていうくらい臭いを放つ汚いカッコをしていたオッサン!
- ハズレ舟券をまき散らして、わめいていたオッサン!
こんなオッサン達でも将来の競艇の行く末を考えてゴミを捨てなくなりました。
同じことを釣り人が出来きるはずです!